言葉に音がやってくる(ブルースマン)
スタイリッシュなブルースマンなんて この世にいる筈がねえ 音にぶら下がる言葉なんぞは 錆びた枝きりばさみで切り捨てちまえ 大ウソが横行する世の中を おいしいおいしいと飲み干す そんなどぶ水に 給料の何か月分を投資す …
まあいいじゃない。だいたいそんなもんだから・・
スタイリッシュなブルースマンなんて この世にいる筈がねえ 音にぶら下がる言葉なんぞは 錆びた枝きりばさみで切り捨てちまえ 大ウソが横行する世の中を おいしいおいしいと飲み干す そんなどぶ水に 給料の何か月分を投資す …
毎日素敵な人に支えられながら うっとうしい人ばかりに目が行く 喜びや感謝の世界に出会いながら 憎しみや妬みの世界に ひきさかれていく 地道にいきることが大切なのに 派手にすっ転んでしまう 気づけば本当に大切な物事を 勝手 …
本当の世界に向かうときは たったひとりなんだよ 今までの仲間はもう ついては来ないんだ 産まれてくるときもそうだったように 命尽きて清らかな世界に帰るときも たった一人のように 本当の世界に向かうときは 必ず一人にさせら …
休日は波動が ゆったりとしている 平日は波動が荒い みんな闘っているから どれだけの人が よろこびのなかで 働いているのだろうか どれだけの人が 感謝のうちに一日を 過ごしているのだろうか 金持ちが偉い 損をするの …
誰かの作ったものに のっかって生きようとすると 険しい道がまっている 自分が作った道で生きれば 誰も追いかけてくるものはいない ただそれだけなんだなあと感じる あとは 取り込まれるか 取り込むかによっては 人生は大きく …
入学した岡山の田舎の中学校は悪い奴ばかり。もうむちゃくちゃ学級崩壊なんて当たり前の時代でした。 そんな中でヤンキーの友達にRCの存在やら、ルーリードやらを教えてもらいました。そのせいで学校でrcがブームになった猫も杓子も …
生きるというのは 恥ずかしい連続でしかないのかな そこを隠して格好つけるから くるしくなるのかもしれないなあ 究極は人前でうんこを もらせるかどうかかもしれない これさえクリアできてしまうと 無敵だったりするかもしれん …
空を見ても、花を見ても、雲の切れ間の月を見ても何かに追われ、日々のストレスの中からは何も感じなくなります。 それがいいのか悪いのかわかりませんが、余裕がないと誰の事も大切にできなくなります。かといって今のやらなければなら …