嵐からの隠れ家

何もかもを
忘れられて 嵐のような場所から隠れて
静かに蘇生される
そんな時間や場所があると
疲れた人生がリセットされる

そのような場所を求めて
お酒を飲む場所だったり
景色の綺麗なレストランだったり
旅行だったりゲームしたりテレビ見たり
するかもしれない

でもそのような場所は、
本当の隠れ家にならない場合が多い。
例えば、旅行先でも仕事の連絡はどんどんくる
また色々な心配事も引きずりながら酒ものむ

趣味でスポーツするのはリフレッシュに最適かもしれない
しかしそこに競争的要素がはいると
これまた娑婆の物差しでアクセクと疲れる

他の趣味なんかも 何かをコレクションしたり
いいお酒を探してのんでも、
やはり、誰かの評価を期待しだすと、
争いの心で休まる暇がなくなる

友達と遊ぶのも家族でいるのも
人といるとかならず摩擦がうまれ
心は疲れている

わたし達はやらねばならないような事をやっては
心身共に疲れはてぼろぼろになり

息抜きしようと何かをすれば
またぼろぼろになっていく

しかしあまりそのことに気づかずに
もっともっと頑張らないといけないと
思う

例えばもっと仕事ができれば
もっと稼げたら
もっと高いレストランにいけたら
もっと遠くに旅に出れたら、
と、間違えた方向に向けて努力してしまうから

もっともっと苦しくなり
もう 何がなんだかわからなくなる

そんなわたし達はこの人生に置いて、
本当の隠れ家が必要なのです。

その場所は魂の故郷のような帰る場所です

そんな場所を発見できた人は
本当の幸福を見つけたことになります

その場所では、エネルギーを垂れ流すこともなく
充足され、
無駄な時間を消費するのではなく、
明日に向けてのプラスされた時間に変えられる

その家から出ると、
今までの風景がキラキラと輝いて
みえてワクワクしてくるのです、

そんな場所やそれを与えてくれる人に巡り会えたなら
本当に幸せであり
幸せになれるのだと思います。

嵐からの隠れ家で自分を磨き
嵐からの隠れ家で今までの悪縁を絶つことができます。

世間から少しだけ離れて
静かに自分を育てられる場所や時間を
一日のうち一時間でもいや30分でも
持ちたいものです。

まずはその場所は自分にとっては何だろうかと
じっくり探してみる事が大切かもしれません

それがわたし達にとっての瞑想になります。

 善念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA