コングラッチレイション
たった一つの光もない たった一つの道もない たった一つの希望も失い ただ敗北に佇む ただ沈黙に沈む わたしに与えられた唯一のよるべは 味気ないカチカチのパンと 侮蔑に濾した漆黒のコーヒー それでも生命は身勝手に ざわざわ …
まあいいじゃない。だいたいそんなもんだから・・
たった一つの光もない たった一つの道もない たった一つの希望も失い ただ敗北に佇む ただ沈黙に沈む わたしに与えられた唯一のよるべは 味気ないカチカチのパンと 侮蔑に濾した漆黒のコーヒー それでも生命は身勝手に ざわざわ …
コロナもようやく落ち着き、少し安心している今日この頃ですが急に忙しさが増してきているようなきがします。 今までゆったりとしていたのだから仕方はないのですが、心情としては徐々にエンジンをかけたかったのですが、一気にかけなけ …
狂いをわすれたら 邪に惑わされる 狂いこそが 中道 狂いは 魔から守る為の 処世術 狂気あるものは 誠に美しい 狂え狂え狂え 仕事にでも 芸術にでも 武道にでも 一つ道を無我夢中に 狂い舞え 一遍上人は、 踊り狂い念仏を …
僕は空っぽになった 独り不安で、 心細く悪い想像ばかりしか 出来なくなってしまった僕は 木陰に座り込んだ ふと見上げれば木々達は 枝を伸ばし葉をつけていて 風はその枝を揺らし葉をすり合わせ 美しい唄を聴かせてくれている …
世の中は忙しい 朝から晩まで忙しい 人と人が交差して交差して 触れ合うこともせず 会釈することもせず 怖い顔して 靴音だけをカツカツと 鳴り響びかせてる 人だけじゃない 虫たちも 生まれた瞬間から 生き伸びるために 一瞬 …
気ずけば急に肌寒ささえ感じる季節になりました。しかし季節があるということは、とてもいいことですね。 自分では乗り越えれなかった問題や忘れられないようなことも、季節が変わるその流れの中で、少しだけ溶かされていくような感覚に …
とにかく思想のないようなものがどんどんはやっていきそのような人がもてはやされている。 その一つの原因はSNSによって誰でもはっしんできることによるそこで流行ってるものは、その時代の精神レベルを象徴しているものであろう モ …
もうきづくと今年も7月。しかしまだまだ梅雨ムードで7月になっているという感覚を持てない。 先日大雨による土砂崩れでの甚大な被害が出ました。何度も訪れたことのある熱海の町が土砂で流されていくのをテレビで見て、何とも言えない …
権力を後ろ盾にして語るものは くそであります。 生温いうわついたものであります 破滅にいたるものであります 権力と結びついた瞬間から そのものが持っている 本質的な意思は失われ 意義はなくなるのであります。 だからこそ …
全部がひっくり返るときがやがてくるはずだろう 今得意げになってる人も 今大騒ぎして、はしゃいでる人も 今ただ右から左にお金を流すだけで 大金を手にしてる人も 宇宙の風向きが変わるとき すべてがひっくり返される 恩も忘れて …